2025年の花火大会最新情報 特集はこちら

【地元民】福岡東区花火大会2025穴場7選!香椎浜は無人場所取り可?

当ページはPRを含みます
  • URLをコピーしました!

台船から打ち上げられ、花火が海面を彩る光景が美しく人気の『Fukuoka東区花火大会

福岡市内で行われる唯一の花火大会ということもあり、例年約8万人もの人が集まります。

人手の多さから、

  • 公式無料観覧エリアはすぐに埋まる
  • 駐車場を間違えると会場周辺から抜け出すのに1時間以上かかる

など、大混雑することでも有名です。

Fukuoka東区花火大会2025の混雑をさけられる穴場はどこ?

Fukuoka東区花火大会2025は香椎浜周辺で場所取りできる?

と、気になっていますよね。

そこで今回は、

【地元民おすすめ】福岡東区花火大会2025穴場7選!香椎浜は無人場所取り可?

についてまとめます。

混雑をさけつつ、最高技術と言われる花火を楽しみたい人必見です!

この記事でわかること
  • 福岡東区花火大会2025の会場・打ち上げ時間・何発など概要
  • 【地元民おすすめ】福岡東区花火大会2025が見える場所はどこ?穴場7選!
  • 福岡東区花火大会2025の無料観覧エリアは無人で場所取りできる?
  • 福岡東区花火大会2025の駐車場まとめ!混雑しないおすすめスポットはある?
  • 福岡東区花火大会2025の屋台情報!
  • 福岡東区花火大会2025のよくある質問
タップできる目次
   
   

福岡東区花火大会2025の会場・打ち上げ時間・何発など概要

福岡東区花火大会2025の会場は、香椎浜片男佐海岸です!

その他、打ち上げ時間や打ち上げ数などの花火大会概要をまとめます。

大会名第30回東区花火大会
開催日程2025年4月26日(土)
打上時間19:30〜20:45頃
開催場所福岡市東区「御島グリーンベイウォーク」(香椎浜片男佐海岸)
来場者数約7~8万人(例年)
打上総数約7,000発
荒天時対応雨天決行
荒天時は中止
順延なし

地元の人も観光客も楽しめる、福岡を代表するイベントです。

花火を360度どこからでも見ることができる珍しい花火大会。

また東区花火大会と言えば、色彩豊かな花火で地元の人からも愛されています。

【地元民おすすめ】福岡東区花火大会2025が見える場所はどこ?穴場7選!

福岡東区花火大会2025が見える場所・おすすめの穴場スポットは、以下の7つです。

最新穴場7選
  • 貝塚駅
  • みなと100年公園
  • イオンモール香椎浜の屋上駐車場
  • 照葉スパリゾート
  • 御島グリーンベイウォーク
  • サンキ香椎店の駐車場
  • 和白干潟

上記以外にも、遠く離れた糟屋郡内や福津市などの高台からも見えます♪

今回は比較的迫力も楽しめる穴場をピックアップして紹介します。

当日入場規制がかかる可能性もあります。
公式情報をチェックしてから行かれてくださいね。

穴場① 貝塚駅周辺

ここがポイント!
  • 会場から約1km、電車での移動がラク
  • 混雑度: ★★☆☆☆(比較的空いている)
  • 帰りの混雑にも巻き込まれにくい

東区花火大会の会場からは離れていますが、駅や周辺のエリアは意外と花火がきれいに見える穴場スポット

電車利用者にとっても便利な観覧場所です。

周辺には飲食店やコンビニもあるので、周辺で時間をつぶすこともできます。

穴場② みなと100年公園

ここがポイント!
  • 会場から約500m、海に面した開放的な場所
  • 混雑度: ★★★☆☆(やや混雑)
  • ベストタイミング: 打ち上げ3時間前までに到着がおすすめ

東区花火大会の会場裏にある、海と花火のコラボレーションが楽しめる公園です。

芝生エリアで座って観覧でき、写真撮影にも最適なおすすめ穴場スポットです。

穴場③ イオンモール香椎浜の屋上駐車場

ここがポイント!
  • 会場から約200m、迫力満点
  • 混雑度: ★★★★☆(混雑)
  • ベストタイミング: 打ち上げ4時間前までに駐車がおすすめ

イオンモール香椎浜の屋上駐車場は、毎年観覧スポットして解放されています。

2025年の開放状況は当日公式ホームページをご確認ください。

トイレや飲食店、休憩場所もあり、お子様連れでも安心です。

yopiko

私も2024年はイオンモール香椎浜から東区花火大会を見ました!

yopiko

17時に到着し、駐車場がほぼ満車でスペースを見つけるのに20分近くかかりました。

yopiko

屋上はパーソナルスペースを保てるくらい余裕がありました!

車で行く場合、帰りの渋滞は覚悟して行きましょう。

イオンモール香椎浜の駐車場から出るのに1時間近くかかりました

穴場④ 照葉スパリゾート

ここがポイント!
  • 会場から約1.5km、リゾート感覚の観覧
  • 混雑度: ★★☆☆☆(比較的空いている)
  • 一日中楽しめる施設

照葉スパリゾートは、大人も子どもも楽しめるリゾート感覚の施設です。

朝から行って岩盤浴や漫画読み放題、おいしい料理などでゆったりとした時間をすごし、夜は花火を楽しむのもおすすめ!

穴場⑤ 御島グリーンベイウォーク

ここがポイント!
  • 会場横、緑豊かな空間
  • 混雑度: ★★★★☆(混雑)
  • ベストタイミング: 打ち上げ3時間前までに到着がおすすめ

広々とした遊歩道で、有料席と変わらない距離感で花火を楽しめるおすすめスポット。

例年カップル、家族連れ、学生などさまざまな年代の人々が集まっています。

東区花火大会の打ち上げ場所のすぐ横にあるので、入場規制がかかる可能性もあります。

穴場⑦ サンキ香椎店の駐車場

ここがポイント!
  • 会場から約2km、駐車場から花火が見える
  • 混雑度: ★☆☆☆☆(かなり空いている)
  • ベストタイミング: 打ち上げ時間ギリギリがおすすめ

地元の人しか知らない、超穴場スポットです。

駐車場から上の方にあがる花火がきれいに見え、比較的渋滞もさけやすいです。

穴場⑧ 和白干潟

ここがポイント!
  • 会場から約4km、自然豊かな観覧スポット
  • 混雑度: ★★☆☆☆(比較的空いている)
  • ベストタイミング: 打ち上げ直前でもOK

会場から距離があり小さくしか見えませんが割と花火全体を見ることができる、地元民おすすめの穴場スポットです。

混雑しないので静かな環境で、ゆっくりと花火を楽しめます。

穴場⑨ 立花山山頂

ここがポイント!
  • 会場から約7.5km、自然豊かな観覧スポット
  • 混雑度: ★☆☆☆☆(かなり空いている)
  • ベストタイミング: 山頂までにかかる時間を計算しよう

山頂まで登るのは大変ですが夜景と花火を見下ろす形で愛でることができる、地元の写真家さんに人気の穴場スポットです。

とてもロマンチックでプロポーズにもおすすめです!

福岡東区花火大会2025の無料観覧エリアは無人で場所取りできる?

福岡東区花火大会2025の無料観覧エリアは無人での場所取りについて「禁止」とは明記されていません

無人で場所取りをする際に必要な物や、具体的なやり方・注意点こちらにまとめています

場所取り可能な無料観覧エリア

香椎浜中央公園

  • 広々とした公園
  • 家族連れに最適
  • 12:00以降から場所取り可能

アイランドシティ外周緑地

  • 海に近い立地
  • 広大なスペース
  • 12:00以降から場所取り可能

場所取りのルール

  • 当日12:00(正午)以降に場所取り可能
  • 自己責任で無人での場所取りが可能
  • レジャーシートは大きすぎるものはNG

福岡東区花火大会2025の駐車場まとめ!混雑しないおすすめスポットはある?

福岡東区花火大会2025の会場周辺には駐車場がいくつかありますので紹介します。

また、混雑をさけたい方向けの駐車場の探し方もまとめますので、参考にしてください。

イオンモール香椎浜駐車場

  • 収容台数: 約3,000台
  • 混雑度: ★★★★★(混雑)
  • 料金: 花火大会当日は不明
  • ベストタイミング: 大会開始4時間前までに到着

屋上を花火大会観覧スポットとして開放する可能性が高いです。

収容台数は多いですが、混雑はさけられません。

アイランドシティ中央公園駐車場

  • 収容台数: 約500台
  • 混雑度: ★★★★☆(かなり混雑)
  • 料金: 不明
  • ベストタイミング: 大会開始5時間前までに到着

公園直結の駐車場。

アクセスは便利ですが、混雑は避けられません。早めの到着が絶対条件です。

また、花火大会当日は入場規制で利用できない可能性もあります

タイムズ照葉パビリオン

  • 収容台数: 35台
  • 混雑度: ★★★★☆(比較的混雑)
  • 料金: 下記参照
  • ベストタイミング: 大会開始4時間前までに到着
曜日時間帯最大料金時間料金
月〜金08:00-18:00700円60分 220円
18:00-08:00300円60分 220円
土・日・祝08:00-18:00なし60分 550円
18:00-08:00300円60分 220円

収容台数が少なく埋まりやすいです。

混雑回避できる駐車場は?

混雑を回避できる駐車場は、akippa(あきっぱ)などの駐車場検索・予約サービスから探すことができます

会場周辺の大通りをさけられる位置にある駐車場を検索するといいですよ!

運よく会場近くの好立地の駐車場を見つけることもできます。

また、予約ができるので安心して花火大会を楽しめます

現在、駐車場検索・予約サービスで主流のものは、以下です。

yopiko

迷ったら、駐車場登録件数が多いakippaから検索してみてください♪

逆にご自身の空いているスペースを貸し出して不労所得を得たいという方は、「特P」でできます。

貸したいときだけ貸せる「特P」

会員登録が無料なので、とりあえず登録しておくと便利です。

駐車場の貸出に関して詳しくはこちら

福岡東区花火大会2025の屋台情報

福岡東区花火大会2025の屋台についてはまだ情報が公開されていません

ただ、例年と同じ場所に出店が並ぶと考えられます。

参考までに2024年の屋台の情報をまとめます。

2025年の屋台についてわかり次第すぐに更新します。

以下の表にまとめました。

スクロールできます
場所店舗数混雑状況備考
香椎浜北公園120店舗大混雑が予想される注意が必要
香椎浜中央公園100店舗混雑控えめトイレあり
アイランド外周緑地40店舗混雑控えめおすすめ

福岡東区花火大会2025のよくある質問

福岡東区花火大会2025のよくある質問をまとめます。

雨天時はどうなりますか?

雨天決行、荒天中止、延期なしです。

屋台はありますか?

はい、2025年も屋台がある予定です。

例年、250店舗をこえる多数の屋台が出店し、地元の美味しい食べ物を堪能できます!

安全対策はされてる?

はい。

市内開催ということで、例年警備員の配置や救護所の設置など安全面に配慮されています。

全国の2025年花火大会一覧
各花火大会の穴場まとめ
花火大会に役立つコラム特集

  • URLをコピーしました!
タップできる目次